KYOTOPHONIE2023 天橋立 1st EDITION AUTUMN SESSION 2023.10.7 SAT -  10.8 SUN 日本三景 天橋立

『KYOTOPHONIE』第1回秋会期を、10月7日(土)・8日(日)の2日間、日本三景の一つ「天橋立」で開催します。会場内3カ所にステージを設け、日本を含め世界7カ国から生音で“今”聴きたい個性的なミュージシャン12組の公演を予定。さらに、東京と京都の人気シェフ、そしてフランスのミシュランスターシェフを招き、2日間限定のガストロノミーも開催。

Artists 出演アーティスト

2023/10/7

2023/10/8

Timetable タイムテーブル

Time table Time table
Stage Layout

POP-UP Beach Restaurant ガストロノミー

KYOTOPHONIE 2023 天橋立では、フランスのミシュランスターシェフをはじめ、東京・京都の個性豊かなシェフを招き、2日間限定のガストロノミー体験を提供します。

メインとなる海のレストランでは、今回のために、フランスよりアルマン・アルナルが来日し、料理家 farmoon 船越雅代とのコラボレーションが実現。2 人のクリエーションにより KYOTOPHONIE のためだけに作られる特別コースを、天橋立の美しいビーチにて体験していただきます。また、料理とともに、海辺の環境に呼応するデザインのテーブルやイスをハンドメイドでこのために制作。2 日間のランチとディナー、計4回限定でこの貴重な機会を体験できます。

また、海のビストロには「Pignon」オーナーシェフ 吉川倫平と「DELTA / KYOTOGRAPHIE Permanent Space」 シェフ近江文彦、BEACH BARはバーテンダーに居酒屋「ブランカ(Berangkat)」の店主 吉岡哲生を迎えます。どなたでもご参加いただける原っぱマルシェなども開催。音楽とガストロノミーを楽しめるイベントです。

海のレストラン|Pop Up Beach Restaurant

今年7月、フランスのミシュランスターシェフ アルマン・アルナルが京都・北白川「Farmoon」の船越雅代氏をフランス・アルルへ招き、新月を祝うディナー会を催しました。この時の2人の出会いから生まれたコラボレーションがKYOTOPHONIEでも再び実現し、2日間限定の予約制の「海のレストラン」が誕生します。

真水が湧く宮津湾の豊かな海で採れる魚介類や、初秋の気候が生み出す丹後地域の有機農産物、自然が色濃く残る山野で狩猟される鹿肉など、丹後地域ならではの食材を2人が厳選。シェフたちが共に感じた、天橋立という地。山のもの、海のもの、旬のものをふんだんに使い、広大な海の袂でみなさまと五感で体験する一期一会の料理を特別なコースに仕立てます。 天橋立の白砂と透き通るような海を目の前に、この日限りの特別な時間をお過ごしください。

  • アルマン・アルナル
    La Chassagnette

    フランス・アルル
    ミシュラン1ツ星シェフ

  • 船越雅代
    Farmoon

    京都・北白川

ランチ ディナー
料金(税込) ¥12,000 ¥20,000
受付時間 11:30
Start 12:00
17:30
Start 18:00
コース コース3品 /ドリンク込み コース5品 /ペアリング込み
  • レストランエリアはメインステージエリアの対岸となっており、お食事中はステージを近くで見ることはできません。レストランエリアにはスピーカーを設置し、演奏中の音楽はお聞きいただけます。
  • ミュージックフェスティバルのチケットをお持ちでない方も、レストラン予約が可能です。
  • 子ども料金、キッズメニューなどの設定はございません。子どもの入場制限年齢などはございません。ただし、お席の用意が必要な場合は、通常料金が必要となります。ベビーカーの持ち込みは可能です。
  • アレルギー食材がある場合は、お申し込み時にご記入ください。
  • 当日券の発売は未定です。

海のビストロ|Pop Up Beach Bistro

天橋立の最も広い砂浜につくられる「海のステージ」エリアには、KYOTOGRAPHIE/ KYOTOPHONIE の共同ディレクターであるルシール・レイボーズと仲西祐介の旧知の友人で、東京・渋谷で人気のビストロ「Pignon」のオーナーシェフ である吉川倫平氏と、ギャラリービストロ「DELTA/ KYOTOGRAPHIE Permanent Space」の現シェフ 近江文彦氏による「海 のビストロ」が登場します。

海をこよなく愛し、サーファーでもある吉川倫平氏。”自然はアイディアを生み出す宝庫”と語る彼が、世界中を旅する中でインスパイアされた各国の料理の要素を交えながら、丹後地域の旬の食材や地の魚・肉を用いて、彼の得意とする炭火を使ったアラカルト料理を提供します。以前Pignonのスーシェフを務めた近江文彦氏との特別なReunion!お食事のお供には、SERVINによるフランスのナチュラルワインを、グラスでお楽しみいただけます。

  • 吉川倫平
    ピニョン

    東京・渋谷

  • 近江文彦
    DELTA

    京都・出町桝形商店街

時間 12:00 - 20:30
料金 1品 ¥1,500 ~ ¥2,500

KYOTOPHONIE BAR

海のステージ/Beach Stage の砂浜に現れる、移動式トラックBARカウンターでの2日間限りのスペシャルなBAR。バーテンダーに京都の大人な居酒屋「ブランカ(Berangkat)」の店主、吉岡哲生氏を迎えます。

東京や沖縄・石垣島、そして京都で、人気の料理人として活躍されている吉岡哲生氏は、お酒の知識も豊富で、彼が特別につくるカクテルは、海辺で聴 く心地いい音楽を、より楽しませてくれるヴァイブスに。

KINOBI、コアントロー等、KYOTOPHONIEのパートナードリンクの他、地元の日本酒やクラフトビー ルも提供される予定です。

迎える。

原っぱマルシェ|Marché

天橋立回旋橋を渡ってすぐの気持ち良い広場(天橋立小天橋広場)にマルシェをオープン。近隣エリアの人気フードトラックや、京都市内、淡路島、千葉などの遠方からも人気店が出店します。音楽とともに、美味しいフード、ドリンク、ショッピングなどをお楽しみください。

10/7
10/8

※9月14日時点の出店状況です。出店者は予告なく変更となる場合があります。

  • 専用のクーポン(100円単位)をご購入いただき、お支払い時にご利用ください。
  • 入場無料エリアですので、どなたでも気軽にご利用いただけます。
  • お皿やグラスなどの食器は、購入したお店に返却ください。
  • ごみ箱の設置はございません。

EVENTS イベント

KYOTOPHONIE 2023 天橋立 では、音楽と食に加えてさらにユニークな体験ができる竹の茶室やキッズワークショップを開催いたします。

アクセス

天橋立へのアクセスは、電車・高速バス・自家用車の3つが主な交通手段です。
主要都市からのアクセス情報、リアルタイム交通情報など、詳細な情報は海の京都DMOのウェブサイトでご覧いただくことができます。

海の京都 DMO
アクセス紹介
ホテル紹介(検索・予約可能)

Outline 開催概要

タイトル
KYOTOPHONIE ボーダレスミュージックフェスティバル 2023 天橋立
開催日時
10月7日(土)・10月8日(日)
開演: 11:45~ (開場 11:00~) 終演:20:30ごろ ※予定
開催地
天橋立特設会場(丹後天橋立大江山国定公園内)
京都府宮津市文珠 天橋立海水浴場付近
Google Mapsで開く
出演者
7日
宮津祭・浮太鼓(宮津) / シシド・カフカ directs el tempo / シコ・セーザル(ブラジル) / U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS(日本) / baobab(日本)/ ジュリア・ショートリード(日本)/ LUCA×山本啓×仙石彬人

8日
青葉市子(日本)/ 石橋英子 Band Set(日本)/ ルエジ・ルナ(ブラジル) / INNA DE YARD “The Soul of Jamaica” with HORACE ANDY, CEDRIC MYTON from The Congos and WINSTON MCANUFF(ジャマイカ), backed by Home Grown / 西原 鶴真(日本) / エキ・ショラ(イギリス)/ 仕立て屋のサーカス(日本)
主催
一般社団法人 KYOTOPHONIE
共催
京都府、宮津市、海の京都DMO
特別協賛
BOTTEGA VENETA
協賛
ザ・リッツ・カールトン京都、チェリオ
補助
観光再始動事業、ブラジル大使館、ジャマイカ大使館
協力
MC DECAUX、FUJIFILM、ハースト婦人画報社、TELMONT、 KINOBI、MRAIZ、AIRSTAR、BRUNO、SUKIYAKI
ホテルパートナー
NOKU KYOTO、node hotel、Oakwood Hotel Oike、Kyoto、Gion Misen、NOHGA KIYOMIZU
地域協力
天橋立観光協会、天橋立文殊繁栄会、天橋立ワイナリー、京都北都信用金庫、龍燈の松
コラボレーター
KYOTOGRAPHIE International Photography Festival

MAIN SPONSOR | 特別協賛

ORGANISED BY | 主催

CO-ORGANISERS | 共催

IN COLLABORATION WITH | コラボレーター

SPONSORS | 協賛

SUPPORT | 補助

PARTNERS | 協力

LOCAL PARTNERS | ローカルパートナー

HOTEL PARTNERS | ホテルパートナー

SUPPORTER | サポーター

Scroll to TOP