COME & STAY アクセス

天橋立へのアクセスは、電車・高速バス・自家用車の3つが主な交通手段です。
主要都市からのアクセス情報、リアルタイム交通情報など、詳細な情報は海の京都DMOのウェブサイトでご覧いただくことができます。

海の京都 DMO
アクセス紹介
ホテル紹介(検索・予約可能)

電車でお越しの場合

電車でのアクセスなら、乗り換えなしの「特急はしだて」が便利。

京都駅から福知山駅の区間はJR西日本、福知山駅から天橋立駅の区間は京都丹後鉄道が列車を運行しています。そのため、乗車する電車によっては乗り換えが必要となる場合があります。海の京都エリアの、海の風景、田園風景を楽しみながら会場にお越しください。

京都・大阪駅 - 天橋立駅の時刻・運賃検索はこちらから
JRおでかけネット

京都丹後鉄道のユニークな列車旅もおすすめ

丹後くろまつ号(金・土・日・祝日 運行)
美しい風景と地元食材を生かしたお食事が楽しめる予約制のレストラン列車。
丹後くろまつ号

丹鉄サイクルトレイン 西舞鶴駅発、無料で4台まで分解せずに自転車を積み込めるサイクルトレイン。 丹後サイクルトレイン

京都駅から乗車される場合

JR京都駅の「JR嵯峨野(山陰)線(30、31、32、33番のりば)」で乗車できます。烏丸口(中央口)の改札を通り、右方向(1F)へ行くとホームが見えてきます。
※表示の運賃、料金等の情報はあくまでも目安としてご利用下さい。

特急はしだて(天橋立行)利用の場合

京都駅 ⇒ 天橋立駅
乗換:0回
座席:指定席
所要時間:2時間14分
合計金額:4,790円(小人2,400円)

特急まいづる(東舞鶴行)利用の場合

特急まいづる/京都駅 ⇒ 西舞鶴駅(乗換)⇒ 天橋立駅
乗換:1回(西舞鶴駅で乗換 ⇒ 京都丹後鉄道宮津線・京都丹後鉄道宮豊線普通<豊岡行>)
座席:指定席
所要時間:3時間1分
合計金額:3,860円(小人1,930円)

特急きのさき(城崎温泉行)利用の場合

特急きのさき/京都駅 ⇒ 福知山駅(乗換)⇒ 宮津駅(乗換) ⇒ 天橋立駅
乗換:2回(1回目:福知山駅で乗換 ⇒ 京都丹後鉄道宮福線普通<宮津行>)、(2回目:宮津駅で乗換 ⇒ 京都丹後鉄道宮豊線普通<豊岡行>)
座席:指定席
所要時間:2時間53分
合計金額:3,840円(小人1,920円)

時刻表

大阪駅から乗車される場合

JR大阪駅の「JR神戸線、JR宝塚線(3、4番のりば)」で乗車できます。
※表示の運賃、料金等の情報はあくまでも目安としてご利用下さい。

特急こうのとり(城崎温泉行)利用の場合

特急こうのとり/大阪駅 ⇒ 福知山駅(乗換)⇒ 天橋立駅
乗換:1回(福知山駅で乗換 ⇒ 特急はしだて<天橋立行>)
座席:指定席
所要時間:2時間28分
合計金額:5,680円(小人2,840円)

特急こうのとり(福知山行)利用の場合

特急こうのとり/大阪駅 ⇒ 福知山駅(乗換)⇒ 宮津駅(乗換)⇒ 天橋立駅
乗換:2回(1回目:福知山駅で乗換 ⇒ 京都丹後鉄道宮福線普通<宮津行>)、(2回目:宮津駅で乗換 ⇒ 京都丹後鉄道宮豊線普通<豊岡行>)
座席:指定席
所要時間:3時間7分
合計金額:4,730円(小人2,360円)

高速バスでお越しの場合

京都⇔天橋立/大阪⇔天橋立が乗り換えなしで便利!
天橋立駅への便利な交通手段のひとつが、高速バス。「京都駅」、「大阪(阪急三番街)」などののりばから乗り換えなしでKYOTOPHONIE会場付近に到着します。

高速バスの乗車(丹海高速バス 京都線/大阪線)には予約が必要です。 ご予約方法は、ネット予約、電話予約があります。

丹海高速バスの予約について

ネット予約
京都線予約
大阪線予約

電話予約
フリーダイヤル 0120-15-8814
高速バス予約専用ダイヤル(9:00~18:00)

京都から乗車される場合

京都駅発の京都線は1日5本の便があります。のりば は「①京都駅」と「②高速長岡京」の2ヵ所で、いずれの便も「天橋立駅」に停留しますが、それ以降の停留先は便により異なります。詳しくは下記の表「▼京都駅発(停留所と時刻と運賃表)」をご確認下さい。

天橋立 片道運賃:通常期 3000 円(繁忙期 3200円)

詳しくはこちらをご確認ください

のりば① 京都駅

京都駅烏丸口バスターミナル「C2」のりば
C2 のりば は塩小路通り沿いすぐの位置にあります。

のりば② 高速長岡京

詳しくはこちらをご確認ください

時刻表

大阪から乗車される場合

大阪(阪急三番街)発の大阪線は1日3本の便があります。のりば は「①大阪(阪急三番街)」、「②新大阪」、「③大阪空港」、「④宝塚インター」、「⑤千里ニュータウン(桃山台)」、「⑥西宮北インター」の6ヵ所ですが、便により停留しない のりば があります。詳しくは下記の表「▼大阪(阪急三番街)発(停留所と時刻表)」をご確認下さい。

大阪(阪急三番街)からの運賃例
⇒ 天橋立 片道運賃:通常期 3000 円(繁忙期 3200円)

のりば① 大阪(阪急三番街)

阪急高速バス 大阪梅田ターミナル(阪急三番街)

のりば② 新大阪

新大阪阪急ビル 高速バスターミナル(1階)

のりば③ 大阪空港

北ターミナル 0番のりば 長距離高速バス

のりば④ 宝塚インター

のりば⑤ 千里ニュータウン(桃山台)

自家用車でお越しの場合

会場周辺(文殊地区)には、約1000台の駐車場があります(1日600-700円程度)。
近隣の駐車場はこちらをご覧ください
https://www.amanohashidate.jp/parking/

万一、周辺の駐車場が満車になった場合は、府中地区に駐車し、徒歩または天橋立観光船に「一の宮桟橋」から乗船し、「天橋立桟橋」へお越しください。
一の宮桟橋から会場(天橋立海水浴場)までは徒歩約37分です。
天橋立観光船の乗船時間は約12分、毎時15分・45分に出船します(片道 乗船料大人700円、小児350円)。
観光船の詳細な情報はこちらをご覧ください。
https://www.amano-hashidate.com/sightseeingboat/

京都市内から

京都縦貫道に乗り、宮津天橋立ICまで約70分

大阪市内から

中国自動車道、若狭舞鶴道に乗り、宮津天橋立ICまで約 100分

Scroll to TOP