2003年11月結成。Rie LambdollとMAYUKoによるエレクトロニクスデュオ。
即興での演奏に拘るノイズミュージックからスタートした彼女達だが、途中から旋律とリズムを取り込み唯一無二の音楽性を確立した。ハードコアな渦となる ライブパフォーマンスにはジャンルにとどまらずフロアを魅了する。灰野敬二を始め日本が世界に誇るアンダーグラウンドの才人達との超絶な即興セッションを多数行なう。James Chance & Les ContorsionsやMouse On Mars、Merzbowなど とも共演。2007年からは、同メンバーによる変名ユニットSynth Sistersとしても活躍中。
Wataru(W)
DJ、フォトグラファー、ライター。Esoteric Soundtrack Series “PARAMITA”、
アイデア再解釈プロジェクト”COOLJAPAN”主宰。曲解に曲解を重ねた倒錯的性情により、唯一無二の世界を表現。囚われる事のない理解の外側の『Idea』に向かって日々精進中。
Aiconga
ハイブリッドラテンパーティ「Our Latin Way」主宰。10代をハードコアやHヒップホップで過ごし、20代前半にトライバルテクノやブラックミュージックをキッカケに民族音楽の世界へ。アフロキューバンに魅せられキューバに長期滞在し、以来パーカッショニストとDJとして活動。2019年より浪速のクンビアバンド「ROJO REGLO」に加入。
京都に1990年にオープンし今年30年目を迎え、のべ150万人以上を動員した日本で最も長い歴史を誇る老舗クラブ。クラブカルチャーのほぼ黎明期より、こだわりを持った独自のブッキングで、音楽を中心に映像、アート、ペインティングなど様々なカルチャーを発信し、世界に進出した京都発の多くの有名アーティストを輩出。大沢伸一、 田中知之 、KYOTO JAZZ MASSIVE、くるり、つじあやの、JUJU、ブリリアントグリーン、日本初のVJと言われるデザインユニットGROOVISIONSなど、数多くのアーティストが活動初期に出演し、全国的にクラブカルチャー/ポップカルチャーを代表する存在へとなっている。